May
24
TechJIN~Lightning Talk #2 @TENJIN
最新技術、ビッグデータなどありとあらゆる確度からITを切り取ります
Organizing : TechJIN
Registration info |
LT枠 Free
FCFS
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
TechJIN~Lightning Talk #2 @TENJIN
TechJINとは…?
こんにちは、株式会社TechJIN(テクジン)です。
TechJINは、 株式会社フロムスクラッチ の関連会社として2016年10月に福岡市天神に設立されました。
フロムスクラッチのメインプロダクトである マーケティングプラットフォーム『b→dash』 の
開発・運用・サポートを一手に担っています。
※TechJINのホームページはこちら→ http://techjin.co.jp/
イベント概要
TechJINでは、皆様にご利用いただけるイベントスペースを提供しております。
第1回のイベントスペースのリリースイベントに続き、
★第2回 TechJINイベントスペース LT会★を開催いたします!
テーマはITに関連するあれこれ!です。
リスナー希望者の方、「参加枠」より、ぜひご参加ください!
また、LTスピーカー枠も募集しております!
LT内容は、IT関連なら何でもOKです★ぜひ、ご応募お待ちしております!
当日は、LT会の後に、同スペースにて懇親会も予定しております!
LT会参加費、懇親会費も無料です!
多くの方との交流を広める場にもしましょう!
LTスピーカー募集
LTスピーカーを希望される方を募集します。
時間は5分、内容は「IT」にまつわることであれば、
何でもOKです!
マネージメントに関する内容でもOKです!
希望者は、「LT枠」からお申し込みください。
対象
- ITに興味のある方★
- Marketing Automationに興味のある方★
- イベント企画など行っている方★
- TechJINに興味のある方★
TechJINイベントスペースについて
こちらのスペースは、オープンスペースとして、
多くの方に利用していただく目的のスペースです。
こんなイベントやりたいんだけど...なんて事があれば、
ぜひご相談ください!
(相談窓口 tel: 092-406-8016)
当日タイムテーブル
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:00 | <受付開始> | - |
19:30 | <オープニング> | - |
19:35 | 四角いプログラムとコメント | ギー |
RedShiftについて(仮) | 松崎 | |
”flatten.uniq”と”flatten!.uniq!”の性能はどちらが速い? | reiji-takmoto | |
★LT募集枠 | ||
★LT募集枠 | ||
★LT募集枠 | ||
Elixirで弱々しいAIを作ってみる | piacere | |
データの活用(仮) | 中井 | |
21:00ごろ | <懇親会> | - |
22:00ごろ | <お開き> | - |
※適宜、休憩を挟みます
参加費
無料
持ち物
当日は、お名刺を2枚持ってきてください。 ※入場時、受付にてお名刺を頂きます。
LTスピーカーの方は、LT資料の入ったPCを持参してください。 ※発表方法は、プロジェクターに接続(HDMI)いただき、発表していただきます。
会場
福岡県福岡市中央区天神3-4-3 大隈ビル8F
・西鉄天神駅から徒歩10分
(相談窓口 tel: 092-406-8016)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2017/05/17 16:24
当イベントは、開催場所の関係でスキップとさせていただきます。お申込みいただいた皆様、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。次回イベントのご案内をお待ちいただければ幸いです。引き続きよろしくお願い申し上げます。

05/02/2017 21:42
★第2回 TechJINイベントスペース LT会★ を公開しました!